女性Kさん 70代(マグネット式入れ歯)
主訴
上の歯がないところに、歯を入れたい。
治療内容
残っている歯を利用して、総義歯タイプのマグネット式入れ歯を入れました。
所感
長い間、歯を抜いたところを、そのままにしていたため、歯が大きく移動して、このままの状態では、義歯を入れることが出来ない状態でした。残っている歯を利用し、かみ合わせを整えることが出来るマグネット式入れ歯が、最も適していることを説明したところ、「お願いします。」と、おっしゃられました。残っている歯は、すべて根管治療をし、利用しました。
マグネット式入れ歯は、歯が残り少なくなってきた時に、残っている歯を効果的に利用することが出来ます。残っている歯へ金属のバネをかけないため、歯への負担を軽減することが出来ます。そのため、歯を護り、長持ちさせることが出来る、とても良い方法だと思います。
費用
チタン製義歯:¥240,000(税別)
マグネット4か所:¥51,000×4=¥204,000(税別)
合計:¥444,000(税別)
女性Sさん 60代(マグネット式入れ歯)
主訴
左上の歯茎が腫れて、頬っぺたまで熱を持っている。右の奥の歯茎も、時々腫れる。
治療内容
上の歯は、4本残っており、左右にブリッジが入っていました。それぞれのブリッジの支台になっている奥の2本の歯が、問題を起こし、歯根のまわりの骨が大きく失われていて残せない状況でした。その2本は抜歯しました。残りの歯は、左右の犬歯の2本。患者さんは、嘔吐反射が強く、馬蹄形の義歯を希望されたため、残っている2本を利用したマグネット式入れ歯にしました。
所感
マグネット式入れ歯は、支台になる歯が4本で左右に台形のように配置されている場合が、最も機能的には理想です。今回は、2本支台でしたが、十分に動かない義歯になり、患者さんは「入れ歯が動かないので、何でもよく食べられます。入れ歯が小さいので、とても使いやすいです。」と、とても喜んでくださいました。
費用
チタン製義歯:¥240,000(税別)
マグネット2個:¥51,000×2=¥102,000 (税別)
合計:¥342,000(税別)
女性Sさん 70代(マグネット式入れ歯)
主訴
上の入れ歯の安定が悪い。良く噛めない。
治療内容
左上に並んで3本の歯が残っていて、それらの歯にバネがかかった部分入れ歯が入っていました。義歯で対応する場合、これら3本を利用したマグネット式入れ歯が、最も優れていることを説明したところ、同意されましたので、マグネット式入れ歯を作成しました。
所感
マグネット式入れ歯の支台になる歯は、理想的には4本で離れた位置に存在し、台形のように配置されているのが、一番よく、義歯のかたちを馬蹄形にすることが出来ます。しかし、この症例の場合、3本の歯が左に並んで残っていたため、義歯のかたちは、馬蹄形ではなく、通常の総義歯の形の方がより安定を得られることを説明し、同意していただけましたので、通常の総義歯のかたちにしました。
費用
チタン製義歯:¥240,000(税別)
マグネット3個:¥51,000×3=¥153,000 (税別)
合計:¥393,000(税別)
女性Aさん 80代(マグネット式入れ歯)
主訴
上の総義歯をマグネット式入れ歯にしたい
治療内容
上顎に2本残っていた歯を利用して、マグネット式入れ歯にしました。
所感
現在の入れ歯だと、「喋りにくく、ひとによく聞き返される。」との事。ニュースレターを見て、馬蹄形のマグネット式入れ歯にしたら、「発音がはっきりするのではないか。」と、マグネット式入れ歯を希望されました。
治療後、
・食事がしやすくなった。
・口の中が広くなり、とても楽。
・話しやすくなり、ひとに聞き返されることがなくなった。
・入れ歯が、動かないのでとても良い。
と、とても喜んでくださいました。
マグネット式入れ歯は、残っている歯が、少なくなってきた時に、それらの歯を有効に使い、歯への負担を軽減し歯を長持ちさせ、かつ、とても安定の良い使い心地のいい入れ歯です。
残っている歯が少なくなってきた時には、最良の方法だと思います。
費用
チタン製義歯:¥240,000(税別)
マグネット2個:¥51,000×2=¥102,000 (税別)
合計:¥342,000(税別)
女性Tさん 60代(マグネット式入れ歯)
主訴
上の部分入れ歯の安定が悪いので食事がおいしくできない
治療内容
上に残っていた4本の歯を利用してマグネット式入れ歯にしました。
所感
以前は、残っている歯にバネをかける部分入れ歯が入っていましたが、硬いものは良く噛めず、「入れ歯だから仕方がない。」と、諦めていたそうです。治療後「上の歯は、ぴったりで食事も(硬いもの)以前よりよくかめるようになりました。下の歯もお願いすることになりました。」と、とても感激してくださいました。歯が残り少なくなってきた時には、マグネット式入れ歯は、それらの歯を有効に利用するとてもいい方法です。残っている歯にバネをかけないので、歯への負担が軽減され残っている歯が長持ちし、見た目もバネがかかっていないので、とてもきれいです。
費用
チタン製義歯:¥240,000(税別)
マグネット4個:¥51,000 ×4本=¥204,000 (税別)
合計:¥444,000(税別)
男性Nさん 60代(マグネット式入れ歯)
主訴
歯周病とむし歯でひどい状態なので、何とかしたい。
治療内容
歯周病とむし歯で深刻な状態でした。幸い上顎4本、下顎4本の歯を残すことが出来、それらを利用してマグネット式入れ歯にしました。
所感
患者さんは、インプラント治療を希望され来院されましたが、CTを撮影してみると、インプラントを埋入することが困難なことがわかり、マグネット式入れ歯の治療で進めることにしました。治療後「上下マグネット総義歯にしました。義歯と歯ぐきが磁石でしっかり固定される為、食事中に義歯の ぐらつきや ずれが無くとても快適です。また、一般的な総義歯に比べかなり小さいので、口の中での違和感が無く、会話も楽です。今、使っている総義歯に満足できない方には是非、おすすめしたいです。思っていた以上に便利です。」と、とても感激していただきました。マグネット式入れ歯は、残っている歯が少なくなってきた時に、それらの歯を有効に使うとてもいい方法です。見た目も綺麗になりますし、ほとんど動かない義歯になりますので、何でも食べられるようになり食事も楽しく快適になります。
費用
【上顎】
チタン製義歯:¥240,000(税別)
マグネット4個:¥51,000 ×4本=¥204,000 (税別)
【下顎】
チタン製義歯:¥240,000(税別)
マグネット4個:¥51,000 ×4本=¥204,000 (税別)
合計:¥888,000(税別)
女性Nさん 50代(マグネット式入れ歯)
主訴
上の歯がグラグラのところがあり、全体をきちんと治したい。
治療内容
全体的に歯周病が進んでいましたので、歯周病の治療をしました。どうしても残せない歯が2本ありましたので抜歯し、残っている歯をすべて根管治療し、マグネット式入れ歯にしました。
所感
患者さんは、前歯にオールセラミックを被せ、歯のないところに保険外のチタン製の部分入れ歯を希望されましたが、口元をきれいに改善するには、マグネット式入れ歯が適していること、かつ費用も安く済むことを説明しました。患者さんと十分に相談したところ「マグネット式入れ歯にしたい!」という事になりました。
治療後、「きれいな歯で、入れ歯を入れているという感じが少なくて良いです。口の中が楽な感じです。
もっと口の中に入れ歯が入ってる感じがあると思っていたのですが、ぜんぜんなくて、この入れ歯にして良かったです。」と、とても喜んでくださいました。
費用
チタン義歯:¥240,000(税別)
マグネット4個:¥51,000 ×4本=¥204,000 (税別)
合計:¥444,000(税別)
女性Kさん 70代(マグネット式入れ歯)
主訴
現在使っている上の入れ歯が、話しづらく、発音しにくいので、新しい入れ歯を作りたい、ということで来院されました。
治療内容
左上の、冠(クラウン)を被せた奥歯が、むし歯になっていました。根管治療を行なったあと、冠(クラウン)を被せなおすのではなく、マグネット式入れ歯の支台として利用し、チタン製のマグネット・部分入れ歯を入れました。
所感
患者さんは、左上の奥に残っている歯にセラミックを被せて、チタン製の一般的な部分入れ歯を希望して来院されましたが、その歯をマグネット式入れ歯の支台として利用する方が、
①より安定した入れ歯になり、
②その歯を有効に使えることができ、
③その歯を長持ちさせることができる上に、
④費用が安上がりであること(約3万円)
を説明したところ、マグネット式に入れ歯をお入れすることになりました。
治療後、「以前の入れ歯に比べ、口の中が広くなったように感じ、とても話しやすくなり、食べものもおいしく食べられます!」と、とても喜んでくださいました。
費用
チタン部分入れ歯:¥260,000(税別)
マグネット:¥51,000(税別)
合計:¥311,000(税別)
女性Tさん 50代(マグネット式入れ歯)
主訴
上の歯のないところに入れ歯をいれたい。
治療内容
患者さんは、金属のバネが見えない、自然に見える入れ歯を希望されました。上右の2本の歯、上左の1本の歯を利用し、磁力で安定させる『マグネット式入れ歯』を入れました。
所感
「金属のバネが見えないので、とても自然です!」と、とても喜んでくださいました。
費用
マグネット3個:¥51,000×3=¥153,000(税別)
チタン義歯:¥260,000(税別)
合計:¥413,000(税別)
女性Iさん 50代(マグネット式入れ歯)
主訴
右上の犬歯が1週間前に抜け、他の歯も動いている。全体的にきちんと治したい。
治療内容
歯周病が進行して、どうしても残すことが出来ない歯が、上顎に4本、下顎に2本ありましたので、合計6本抜歯しました。上顎4本、下顎4本の歯を利用して上下マグネット式入れ歯にしました。
所感
歯周病が進行して、深刻な状態でした。残せる歯を利用し、歯への負担が少ないマグネット式入れ歯にしました。マグネット式入れ歯は、義歯の動きがないので硬いものでもよくかむことができます。患者さんは、治療前、しばらくの間良く噛むことが出来ず、胃腸の調子が悪いことがあったそうですが、治療後は、「食欲が出てきました。」と、とても喜んでくださいました。
費用
・上顎
チタン製義歯 ¥259,200
マグネット4個 ¥55,080×4=¥220,320
小計:¥479,520
・下顎
チタン製義歯 ¥259,200
マグネット4個 ¥55,080×4=¥220,320
小計:¥479,520
上下合わせて¥959,040
男性Sさん 60代(マグネット式入れ歯)
主訴
上の義歯の作成希望。以前作製したが、嘔吐反射が強く入れておくことが出来ず使わなかった。
治療内容
残っている3本の歯を利用してマグネット式入れ歯を作成。
所感
患者さんは、嘔吐反射が強く、以前の入れ歯は、装着すると吐き気を催し、入れておくことが出来なかったそうです。マグネット式入れ歯は、口蓋の部分を小さくすることが出来、かつチタンを使うので口蓋の所の厚みを薄くすることが出来ます。(チタン製義歯:0.5mm以下、プラスチック義歯:2mm以上)また、入れ歯の動きがないので、「何でも食べられる。」と、とても喜んでくださいました。
上顎マグネット式入れ歯(マグネット3個):¥424,440
男性Nさん 60代(マグネット式入れ歯)
主訴
むし歯や歯周病で、被せものがが取れたり、歯が折れたり、ぐらぐらしている。
治療内容
レントゲンを撮ってみると、歯周病とむし歯が深刻な状態でした。上顎7本残っていたうちの3本の歯を、どうしても残すことが出来ず抜歯しました。残り4本の歯を利用しマグネット式入れ歯にしました。
所感
「治療に時間がかかりましたが、根の治療をしっかりやっていただいたので、とても安心できました。マグネット式入れ歯の使い心地も 仮義歯の時に比べ義歯が小さくなった為か、しゃべる時、サ行の発音が楽になり、又 物を噛む時 義歯が外れてパカパカする事もなく、とても楽になりました。想像以上に便利になりました。」と、とても喜んでくださいました。
患者さんは、最初インプラント治療を希望されましたが、骨の量が全く足りず、方向を転換しマグネット式入れ歯を提案しました。これから下顎をマグネット式入れ歯にする治療に取り掛かります。
上顎マグネット式入れ歯(マグネット4個):¥479,520
男性Iさん 40代(マグネット式入れ歯)
主訴
上前歯のブリッジが何度もとれているので、何とかしたい。
治療内容
患者さんは、金属のバネが見えない入れ歯にしたいという事でしたので、残っている歯を利用してマグネット式入れ歯にしました。
所感
残っている歯は、8本ありました。そのうち4本の歯を利用してマグネット式入れ歯にしました。マグネット式入れ歯は、とても安定が良く、入れ歯を小さくすることが出来ます。患者さんは、嘔吐反射がとても強い方でしたが、「違和感が少なく快適です。」と喜んでくださいました。
チタン義歯¥259,200 マグネット¥55,080×4本=¥220,320合計¥479,520
男性Oさん 40代(マグネット式入れ歯)
主訴
上の歯がないところを何とかしたい。
治療内容
上の歯3本を利用したマグネット式入れ歯にしました。1本は左上奥の残根状態の歯と2本は左右小臼歯です。2本の左右の小臼歯は長い間、歯がないままにしていたため、大きく移動し正常な位置にありませんでした。3ほんの歯の根管治療をし、マグネット式部分入れ歯のキーパー(支台)として使いました。
所感
患者さんは、「だいぶ以前に、上に部分入れ歯を入れたことがありましたが、入れていると吐き気を催し、入れておくことが出来ませんでした。今回の入れ歯は、口蓋のところも薄く小さいので異物感が少なく、また入れ歯が全く動かないので何でも食べられます。」と、とても喜んでくださいました。マグネット式部分入れ歯は、全く外れず、横揺れもなく、キーパーで咬合力をしっかり受け止めるので、硬いものでも食べられます。また、バネが残っている歯にかからないので、見た目もとても自然です。
(チタン製の部分入れ歯¥280,800 マグネット¥55,080×3本=¥165,240)合計¥446,040
男性Tさん 70代(マグネット式入れ歯)
主訴
右上の歯のないところに、歯をいれたい。
治療内容
以前、右上2本歯のないところにブリッジがはいっていました。しかし、ブリッジの支台になっていた1本の歯が、歯根の破折を起こし歯のまわりの骨が全くなくなり抜歯になりました。ブリッジの支台のもう1本の歯を利用しマグネット式入れ歯をいれました。
所感
患者さんは、初めての部分入れ歯でしたが、「想像していたより違和感がない。」と喜んでくださいました。
(チタン製の部分入れ歯¥280,800 マグネット¥55,080×1本=¥55,080)合計¥335,880
女性Kさん 70代(マグネット式入れ歯)
主訴
上の入れ歯が壊れたので新しく作りたい。
治療内容
残っている4本の歯を利用し、マグネット式入れ歯を作成しました。
所感
上に5本の歯が残っていました。このうち4本を利用しマグネット式入れ歯にしました。患者さんは、「入れ歯が全く動かず、なんでも食べられる。」と、とても喜んでくださいました。マグネット式入れ歯は、残っている歯が少なくなってきたときに、それらの歯を有効に利用して安定のいいよく噛める入れ歯にすることができる、とても良い方法だと思います。
(チタン製の総入れ歯¥259,200 マグネット¥55,080×4本=¥220,320)合計¥479,520
男性Fさん 60代(マグネット式入れ歯)
主訴
上の前の差し歯がとれた。
治療内容
上前歯の6本つながったブリッジがむし歯になり、とれていました。上には合計8本歯が残っていましたが、3本はむし歯がひどく抜歯しました。5本残っている歯の状態が悪く、再度ブリッジにした場合、長持ちしないと判断し、残っている歯5本を利用したマグネット式入れ歯を作成しました。
所感
この患者さんは、嘔吐反射の強い方でした。マグネット式入れ歯にし、口蓋のところを小さくできたので、「吐き気を催すことが全くなく、心地よく食事出来ます。」と、とても喜んでくださいました。マグネット式入れ歯は、残っている歯が少なくなった時、それらの歯を有効に活用してよく噛める義歯にすることができます。
(チタン製の総入れ歯¥259,200 マグネット¥55,080×4本=¥220,320)合計¥479,520
女性Kさん 70代(マグネット式入れ歯)
主訴
下の入れ歯を新しくしたい。
治療内容
下の2本の犬歯を利用した部分入れ歯が入っていました。その2本の歯がむし歯になり、被せものがとれたため、部分入れ歯が、動いて安定が悪くなって、歯茎のあちこちが痛い状態でした。犬歯の根管治療をし、その2本を利用したマグネット式入れ歯にしました。
所感
「下の入れ歯が、全く動かず、痛いところもなく、何でも食べられます。」と、とても喜んでくださいました。 マグネット式入れ歯は、残っている歯が少なくなってきた時、その歯を有効に使い、安定の良い入れ歯を作ることができる、とても良い方法だと思います。
(チタン製の部分入れ歯¥280,800 マグネット¥55,080×2本=¥110,160)合計¥390,960
男性Oさん 60代(マグネット式入れ歯)
主訴
下の部分入れ歯が動きやすくなり、歯茎にあたっていたい。
治療内容
下の右前歯が3本、左下奥歯1本の合計4本が残っていました。歯抜けのところには、部分入れ歯がはいっていました。前歯3本の被せものが、むし歯になっていました。残っている4本の歯を利用してマグネット式入れ歯にしました。
所感
今までの保険の部分入れ歯は、ちょっと固いものを食べると歯茎が痛くなっていたそうです。マグネット式入れ歯にしてからは、「入れ歯が全く動かないので、しっかり咬むことができ、とても快適だ。」と言って喜んでくださいました。
(チタン製の総入れ歯¥259,200 マグネット¥55,080×4本=¥220,320)合計¥479,520
男性Uさん 60代(マグネット式入れ歯)
主訴
上の前歯がとれてしまいました。歯がボロボロなので何とかしてほしい。
治療内容
上の2本の歯は、どうしても残すことができず抜歯しました。6本の歯を根管治療後マグネット式入れ歯にしました。
所感
仮の入れ歯の時は、嘔吐反射が強くなじめませんでしたが、マグネット式入れ歯を装着後「以前の入れ歯と比べると、がたつきが全くなくて安定しています。上あごの部分もあいているのでとても楽です。何年かぶりでよく噛んで食べることができるようになりました。本当にこの入れ歯にしてよかったぁ~!」と、とても喜んでくださいました。
(チタン製の総入れ歯¥259,200 マグネット¥55,080×4本=¥220,320)合計¥479,520