ごあいさつ
コンセプト
「人前で大きなお口を開けて笑える、自身を提供します。」
お口元のコンプレックスを取り除き、人生をもっと積極的に、明るく、豊かに送っていただくことを願ってやみません。
今後のビジョン
WHO(世界保健機関)は、1986年のオタワ憲章において提唱した新しい健康観に基づく21 世紀の健康戦略で、「人々が自らの健康とその決定要因をコントロールし、改善することができるようにするプロセス」と定義されています。「すべての人びとがあらゆる生活舞台-労働・学習・余暇そして愛の場-で健康を享受することのできる公正な社会の創造」を健康づくり戦略の目標としています。私もこの健康戦略に一医療人として参加をしています。みなさんが自ら健康をコントロールできるようにお手伝いをしていきたいと考えています。健康を保つ為に、病気を治す為に様々な治療法があります。今後も新しい治療法や新しい技術や機器もどんどんでてきます。今もそうですが、さらにもっともっと研鑽を積み、みなさんの手助けになれるように頑張って行きたいと思います。
院内感染予防について
- タービン・ハンドピースは一人ひとり、治療の直前に患者様の目の前で新しいものに取り替えます。
- 各治療機器の滅菌は徹底しています。
- 患者様の基本セットは滅菌パックにて保存しています。
- デントクレーヴ
歯科器具は種類が多く、使用頻度も高いため、高速高圧蒸気滅菌器を使用します。このデントクレーヴは132℃、20分間で細菌を全て死滅させる機械です。
治療の流れ
アクセス
なしき歯科医院は旧5号線沿いにあります。桔梗駅前通りを上がり、セブンイレブンの角を右折し、約100m右手にあります。
クリニックの地図情報はこちら