なしき歯科医院

エアフロー

エアフローとは?

エアフローは、歯のメインテナンスの際、歯をきれいにクリーニングするとても効果のある器械です。ジェット水流を用いて、とても細かいパウダー状の粒子を歯面や器具の届かない隙間にまで吹き付けることができ、セルフケアでは取れない着色汚れやプラーク(歯垢)を隅々まできれいに除去します。

エアフロー

従来の機器は歯面に直接器具を当てますが、エアフローは歯面に触れないため、歯などを傷つける心配もありません。

こんな方におすすめです

  • 茶渋(ステイン)やタバコのヤニなどの黄ばみを落としたい方
  • 良好な口腔環境を維持したい方
  • お口の中を常にスッキリさせていたい方
  • 矯正歯科中の方
  • 詰め物や被せ物、インプラントなどの修復物が入っている方

エアフローの特徴

短時間でお口がキレイに

短期間で汚れがとれ、痛みもありません。

エアフロー

着色汚れやプラーク(歯垢)を隅々まで徹底除去

セルフケアでは落とせない歯の裏側や、歯と歯の間の着色が落とせます。

クリーニング後 しばらく汚れがつきにくくなる

歯がツルツルになり、汚れがつきにくくなります。

エアフローの注意点

エアフローは自費治療です

エアフローは、治療目的のクリーニングではなく、着色を落とすこと・健康増進を目的として行われる施術であるため、保険適用外の治療となります。

痛みを感じる方もいます

エアフローは痛みの少ない設計になっていますが、まれに、パウダーを吹き付ける圧により舌や歯肉に当たった粒子でチクチクとした痛みを感じることがあります。

お体の状態によっては、エアフローができない場合があります

妊娠中の方・呼吸器疾患の方・放射線治療中の方・ナトリウム摂取制限を必要とする方は、施術を受けられないことがあります。

お気軽にお声がけください

当院の歯科衛生士はエアフローの実践コースを受講しています。より高レベルな治療を提供するため、積極的にスキルと知識を習得しています。

衛生士によるクリーニングをご希望の方、お口にお困りごとがある方、どうぞお気軽にご相談ください!

エアフロー研修中の風景です。

callTEL
calendar_monthネット予約
mailメール相談