医院コラム

金沢旅行 By 熊木

昨年秋、金沢方面へ旅行をしてきました!素敵な門構えの金沢駅は、アメリカの旅行雑誌の「世界で最も美しい駅」の一つに選ばれたそうです(^▽^)/ 初日は雨。ひがし茶屋兼六園を散策すると金箔ソフトクリームがありましたが、雨と寒さで諦めました。

世界文化遺産の白川郷のツアーは快晴!ガイドさんは日本語と英語でジョークを交えながら面白く説明してくれて、ポスターなどに使われる穴場やここでしか買えないものなど教えていただきました。手を合わせた形に似ていることからつけられた「合掌造り」。屋根は雪が落ちやすい60度なのだそうです。タイミング良く屋根の張り替えを見ることができ、昔は茅(かや)の束を多くの人で運んでいたと思いますが、今は電動の機械で屋根の上に運んでいました。

見学したのは築500年といわれる建物で、木造5階建ての建物の1階には囲炉裏、2~3階は昔ながらの生活用品が展示されていました。昔は5階で蚕(かいこ)を育てていたそうです。今もここで生活しているとのこと!維持していくのは大変でしょうね。白川郷が一望できる展望台への道は結構な勾配で、運動不足の私は息をきらしながら登りましたが、紅葉もとても綺麗でした。

そして最終日、やはり諦めきれず、豪華な金箔ソフトクリームをいただきました!濃厚で美味しかったです(満足!)。なかなか行くことのできない場所や食べ物に出会える楽しい旅でした。

(なしき歯科医院新聞 2025年3月号より)

お問い合わせはコチラから

ページTOPへ