医院コラム

海の向こう、ラオスで by希望

昨年のニュースレターで、我が家にはタイのお隣の国「ラオス」にも、里親制度を利用した猫「プク」がいるとお伝えしました。可愛い「プク」の現状をお伝えします( *´艸`)
※里親制度…現地の方に猫のお世話をしてもらい、金銭的な支援を通して里親となる制度です。

ラオスでは、犬や猫の避妊・去勢手術の必要性が広まっておらず、生まれた子犬や子猫はお寺に捨てられる事がよくあるそうです。そのような犬猫のお世話をしながら、避妊・去勢手術をし、病気になれば病院へ連れて行き、飼い主探しまでする素晴らしい日本人女性がいます。

プクもその日本人女性にお世話になっている猫の1匹です。その方のお蔭で、ご飯が食べられて、避妊手術もしてもらい、ノミ・ダニの駆除薬もつけてもらっています。息子の受験の際に合格を願って、お寺をバックに、可愛いプクの写真を送って下さいました♡

現在は、2つのお寺に加えて、新たなお寺が1つ増えたそうです。現在、約45匹+15匹も!お世話していらっしゃるそうです。我が家のような「里親」の募集や単発の寄付も受け付けておられるとのこと。気になる方は、Facebook「ラオスのお寺で寺猫活動」をのぞいてみて下さいね!

医院コラム

(なしき歯科医院新聞 2021年6月号より)

お問い合わせはコチラから

ページTOPへ